無料ゲームアプリランキング(評価順)

  1. 1

    魔女と召喚獣 -モンスター使役型ローグライクカードバトル-

    評価: 4.7 / 5

    あなたは封印から目覚めたばかりの記憶を失った魔女。 かつて最強と呼ばれていたがその魔女としての力や記憶は失われていた。 目の前には一つの迷宮がその口を開け魔女を...

    あなたは封印から目覚めたばかりの記憶を失った魔女。
    かつて最強と呼ばれていたがその魔女としての力や記憶は失われていた。
    目の前には一つの迷宮がその口を開け魔女を待つ。
    魔女は直感的に感じとった。迷宮の中に自身の失われた記憶や魔力が封印されていることを・・・

    完全新作デッキ構築型カードバトルRPG爆誕!
    魔女の記憶の欠片を集め、隠された迷宮の記憶や失われた力を取り戻そう!




    ■ 魔法と召喚獣をテーマにした全く新しいハクスラカードバトル
    魔法と召喚獣を操る魔女となりカードを駆使して戦うデッキビルディングカードバトルゲーム。
    マナを使って味方となる召喚獣を呼び出し魔女を守りながら敵を撃破せよ。
    魔法で敵を攻撃するもよし。召喚獣を呼び出して戦わせるもよし。味方を強化するもよし。

    ターン制バトルで入れ替わる攻防。手に汗握る戦いに打ち勝とう!
    魔女の記憶の欠片を取り戻し、新たな迷宮や魔女の力を解放せよ!



    ■ 縦持ちスマホでシンプルプレイ

    あなたがすべきことは「カードを選んで出してバトルを開始!」
    たったこれだけ。
    手元には常に手札カードが表示され、あなたはマナを使って好きなカードを詠唱します。

    召喚獣や魔法の力をフル活用して迫りくる敵を打ち倒せ。
    ただし、魔女や召喚獣の体力は有限。魔女の命を決して絶やさぬように・・・



    ■ デッキビルディングで自分だけの戦略を
    迷宮の魔獣を倒すと新たな召喚獣や魔法が手に入る。
    デッキのカードを入れ替えて君だけの戦略を作り出せ。
    プレイするたびに変化する状況に適応し、デッキビルディング!
    迷宮の最深部では強力な魔獣が君の挑戦を待っているぞ!



    ■ 魔女の記憶を取り戻してキャラ強化 次の探索を有利に進めよう
    魔女は迷宮を探索することで"記憶の欠片"を手に入れる。
    記憶の欠片を使うことで魔女はその力を取り戻していくぞ。
    魔女の強化はもちろん、手に入る魔法や召喚獣のレベルを高めることも可能だ。



    ■ 魔女の操る魔法や召喚獣はどんどん強くなる 君だけの最強の相棒を作り出せ

    迷宮では深い階層ほど強力な魔法や召喚獣が手に入る。
    さらに、今持っているカードを強化する"魔法の祭壇"。
    珍しいカードを魔石と交換してくれる"魔術商店"。
    迷宮での出会いを活用して魔女の操る召喚獣や魔法を強化しよう。



    ■ 迷宮を攻略することで魔女は記憶を取り戻す
    迷宮の最深部まで到達することで魔女は次第にその記憶を取り戻していく。
    新たな迷宮の場所や魔女自身の"新たな召喚術"を解放せよ。
    個性豊かな魔獣が魔女の行く手を阻むが、君なら必ずや魔女の進む道を切り拓けるはずだ。



    ■ランキングシステム搭載で何度でもやり込める 君の魔女としての力を世界に示せ
    魔女が迷宮の深淵に辿り着き、その記憶を取り戻すことで解放されるエンドレスモード。
    エンドレスモードではどこまで迷宮の奥深くに進めるかを試すことができる。

    君は世界最強の魔女になることができるか?
    SNSで君の最強デッキを世界に示すことも可能だ。



    ■ 今回のゲームをリリースして
    これまで呪術迷宮、Seekers of Darkness、真・呪術迷宮とデッキビルディング型ローグライクカードバトルをテーマにしたインディーゲームの開発やリリースを行ってきました。
    Slay the Spireのようなデッキビルディング型カードゲームにハマり、自分でも面白いカードゲームを作ってリリースしてみたい!
    そう思いインディーゲームの制作やリリース活動を続けています。

    今作の魔女と召喚獣は"何度でもプレイしたくなるデッキ構築型カードバトルRPG"を合言葉にしています。
    プレイするたびに変わる状況を楽しみながら迷宮を攻略する面白さを意識しました。

    今作のバトルはターン制で貯まったマナを使って行動するタイプのカードゲームです。
    召喚獣を前方に配置するか後方に配置するか。
    どの召喚獣を隣接して配置するか。
    それとも魔法を詠唱して遠く離れた敵を一掃するか。
    選択肢は様々です。

    バトルだけでなく、デッキ構築や迷宮探索でもプレイヤーは常に選択を迫られます。
    ぜひこの一度限りの選択の連続を楽しんでもらえたらと思います。

    ここが面白かった!ここはもっとこうなってると良いのでは?と意見やレビューいただけると嬉しいです。次回作の制作に役立てていきます!

    また、「自分もインディーゲームを作ってみたい!」という方が学べるゲームプログラミング学習メディア「Unity入門の森」も運営しています。
    今回制作したカードゲーム以外にも様々なジャンルのゲームを作ることができます。
    もしゲーム制作に興味があれば「Unity入門の森」で検索してみてください。あなたもゲームクリエイターに!



    -ばこ@Unity入門の森
    https://feynman.co.jp/unityforest/
    https://twitter.com/bako_XRgame

    screenshot
  2. 2

    デビラビローグ

    評価: 4.7 / 5

    挑むたびにLv.1から始まる、わちゃわちゃ賑やかローグライトゲーム! 次代魔王を目指す魔王の息子と共に、毎回異なるデッキを作り上げカードバトルで挑め! ▼ラビ...

    挑むたびにLv.1から始まる、わちゃわちゃ賑やかローグライトゲーム!
    次代魔王を目指す魔王の息子と共に、毎回異なるデッキを作り上げカードバトルで挑め!

    ▼ラビリンス
    用意されたラビリンスは全10種類以上。
    敵との戦闘マス、イベントマス、カード屋マスなど
    様々なマスを選んでラビリンスを踏破していこう。
    もちろんラビリンス毎に敵の特徴も異なる。最奥を目指せるか!?

    ▼テーマとデッキ
    ラビリンス攻略のカギとなるデッキは、最大5つのテーマから1つ選択。
    毒活用デッキ、一癖ある墓地活用デッキなど、選ぶデッキで戦い方は全く変わる。
    ラビリンス内で手に入るカードを活用し、毎回違ったデッキ体験を楽しもう!

    ▼カードと秘宝
    300種類以上のカード、パーティーに特殊な効果をもたらす150種以上の秘宝。
    無限大の組み合わせとコンボが、あなたの思考を刺激する!

    攻撃力を最大まで上げるデッキ、回転率で勝負するデッキなど、
    拾ったカードを活用してオリジナルコンセプトのデッキを作り上げよう。

    ================
    対応機種:
    iOS 11以降のiPhone 7及びiPad 5th以上の端末で動作します。
    ※非対応機種では動作が不安定なため、ユーザーサポートの対象外となります。
    ================

    screenshot
  3. 3

    LUDUS・PvPアリーナのカードバトルストラテジーゲーム

    評価: 4.7 / 5

    戦士たちよ!クラン、魔法、軍隊、そして乱闘の世界、LUDUSへようこそ!ユニットを集め、防御の堅いデッキを組み、戦闘と冒険、そして無限の楽しみが待つPvPゲーム...

    戦士たちよ!クラン、魔法、軍隊、そして乱闘の世界、LUDUSへようこそ!ユニットを集め、防御の堅いデッキを組み、戦闘と冒険、そして無限の楽しみが待つPvPゲームの世界へ飛び込め!ハイペースなバトルを戦い、他のプレイヤーとのリアルタイム対戦で自軍を守ろう!ユニークなプレイを楽しめるこのゲームでヒーローのデッキを組み、自らの力を示し、自軍を守り、バトルに勝利し、世界中の軍隊を打ち破り、最強のプレイヤーとなれ!

    勝利と成功の道を突き進め
    カードデッキを構築し、ゲームボードを制し、アリーナを戦い抜け!
    マージと戦略を極めよう。バランスの取れたデッキを作り、ヒーローをレベルアップさせ、召喚やアビリティ、呪文の使い方を学び、戦術的にプレイしよう!

    強力なヒーローを解放
    ヒーローは皆スターだ。それぞれ特殊能力を持っており、手下を召喚したり、防御を崩したり、敵を撃ったりすることができるぞ!部隊を編成してバトルへ繰り出そう!
    出遅れないように。バトルに勝利し、ランキングを上り詰め、新たなアリーナに進み、リーグシステムを解放し、伝説となろう!

    クエスト、バトルパス、そして冒険
    伝説的なクエストをクリアし、バトルパスレベルを上げ、敵を打ちのめせ!素晴らしい報酬が君を待っている。
    ボードの覇者になり、栄光を手にし、報酬で宝箱をゲットしよう。LUDUSで高みを目指せ!

    この最高の戦術・戦略ゲームで楽しめること:
    ・ヒーローを召喚したら合体して強化し、敵をあっという間に粉砕する様子を眺めよう。
    ・PvP対戦に参戦してトップを目指し、新たなアリーナを解放しよう!
    ・ゴールドとレートポイントを獲得してヒーローをレベルアップさせ、アリーナシステムを上り詰めよう。
    ・ヒーローを合体・進化させて新たな能力やアビリティ、攻撃を解放するか、能力を底上げして究極の一撃必殺技を繰り出そう!
    ・ヒーローのカードを集めて部隊を強化し、戦術の可能性を広げよう。一部のユニークな限定カードには特別なものがある。他のプレイヤーと戦い、勝利し、レートスコアを上げよう!
    ・勝利してレートを上げ、さらに多くのカードや敵を解放しよう!戦略を練り、スーパーヒーローをレベルアップさせ、敵と勝負し、勝利を掴め!

    進め、勇敢な戦士よ!PvP対戦で勝負し、ボードを制し、軍隊を強化し、アリーナでヒーローのカードを集めよう!

    screenshot
  4. 4

    オリキャラバトル - あなたのキャラでカードを作ってバトル!

    評価: 4.7 / 5

    「自分の作ったキャラクターで遊んでみたい」 誰しもそんな想像をしたことがあると思います。 他作品の最強キャラクター同士を脳内で戦わせて最強決定戦をしてみたり、推...

    「自分の作ったキャラクターで遊んでみたい」
    誰しもそんな想像をしたことがあると思います。
    他作品の最強キャラクター同士を脳内で戦わせて最強決定戦をしてみたり、推しキャラ同士の恋愛模様を考えてみたり。
    そんな皆様の想像力を存分に発揮してもらうべく、今回はオリキャラバトルというアプリを開発しました。

    能力値や特性、得意技を設定し、あなただけの特別なキャラクターを作り上げましょう。
    あなたの想い入れのあるキャラクター達が動き出し、オリジナルなストーリーを紡いでくれます。
    オリジナルキャラには制限がありません。あなたの想像力を存分に活かし、あなただけのキャラクターを育てましょう。

    「天地を揺るがすパワーを持つスーパーヒーロー」
    「脚が速く、サッカー業界では無類の能力を持つ選手」
    「とにかく誠実で優しく、思いやりに長けているイケメン」
    などなど…さまざまなパラメータを持つキャラクターを作って遊ぶことが出来ます。

    審判はAI。公正に判断し、あなたが設定したオリジナルキャラクターの能力や特性に応じて勝敗を決定します。
    友達と遊んだり、オンラインで誰かとマッチングしたり、自作キャラクターをカードリスト化したり、様々な遊び方が楽しめます。
    バトルの勝敗がつくまでのストーリーは、奇想天外で毎回違ったものになるはずです。
    あなただけのオリジナルキャラデッキを作ってバトルしてみませんか?


    ーーーーー
    ◆遊び方◆
    バトルは、独自のルールで進行します。
    ①参加者は自分のキャラクターを登録し対戦相手を選択(ランダムマッチング機能もあります!)
    ②対戦開始前には、お互いのキャラクターの能力や特性を見る時間が与えられます
    ③覚悟ができたらデュエル開始!
    ④AIによって勝負の結果が確定


    ◆こんな人におすすめ◆
    【Case1 漫画、アニメが好き】
    アニメや漫画、映画が大好きなあなたにはピッタリのアプリです。
    「もしこんな特性・スキル持ちのキャラクターがいたらどうなるんだろう?」
    「こいつとコイツを戦わせたらどっちが勝つんだ?」
    想像力豊かなあなたの"イメージ"をAIがストーリー化してくれるのです。
    ここでしか楽しめないあなたの為だけのオリジナル物語を楽しんでみてはいかがでしょうか?
    創造性を駆使して、あなただけの最強キャラクターを作り上げ、全世界のプレイヤーと共に壮大なバトルの世界を楽しみましょう。


    【Case2 イラストレーター、絵を描くのが好きな人】
    イラストを描くのが得意な方は、まさにオリジナルキャラクターを作るのに向いています。
    ご自身で書いたイラストに設定やパラメータをつけて、実際に動かして遊ぶことができます。
    他のイラストレーターさんが書いたキャラクターを参考にしたりすることも可能です!

    ただ書いてSNSに投稿する…のも楽しいですが、それを使って遊んでみるのもまた一興。
    クリエイティビティを活かしたワンランク上の楽しさを提供いたします。


    【Case3 AIに興味のある方】
    最近AIが話題になりがちですが、どういうものなのかよくわからない。
    そんな初心者の方から、既にある程度の知識がある熟練者まで、習熟度に関係なく楽しんでいただけるデザインを意識しています。
    AI審判は時に面白おかしく、時に理不尽に、時にしっちゃかめっちゃかに、時に愛想なく、時に感動的に物語を紡ぎます。
    そんなAIによる面白みあるストーリーをまずは試してみませんか?


    ◆こんな機能があります◆
    【1. AI審判】
    あなたの作ったオリキャラと、誰かのオリキャラを戦わせることができ、その結果をAIが判定します。
    ただの勝ち負けだけでなく、結末に至るまでの過程まで丁寧に演出してくれます。
    情報が多ければ多いほど、提示してくれるストーリーも盛り上がりのあるものになります。


    【2. ジャンル別バトル】
    戦力を駆使してたたかう「バトル」の他にも「恋愛」「スポーツ」「頭脳戦」など様々なジャンルで戦うことができます。
    人には得意不得意があるように、キャラクターにも得意分野がきっとあるはずです。
    オリキャラ達を色々な側面から観測してみてはいかがでしょうか?


    【3. 殿堂入りバッジ】
    ある条件を達成したキャラクターには「殿堂入りバッジ」が付与されます。
    勝率の高いキャラクターはもちろんですが、負けの多いキャラクターにも付与されることがあります。
    ただ勝てるキャラクターばかりを考えるのではなく、色々な観点で楽しんで頂けるアプリを目指しています。


    【4. カードパック機能】
    一部ユーザー限定で毎日カードパックを開封できる「カードパック機能」を用意しています。
    ここだけのオリジナルキャラクターをAIが自動生成し、あなたのデッキに加えてくれます。
    自分でキャラクターを考えるのがちょっとめんどくさい、そんなあなたはカードパック機能で産み出されたAI産のキャラを育ててみましょう!


    【5. シェア機能】
    バトル結果や育てたキャラクターはSNS等ですぐにシェアすることができます。
    可愛らしいデザインを意識したアプリデザインになっているので、SNS映えもバッチリです。
    オンライン上でオリキャラバトルのバトル相手を募ったりしてもよいかもしれませんね。


    【6. ランキング機能】
    戦績の良い(悪い?)キャラクターはランキングに入賞することになります。
    リアルタイムに変動するランキングなので、今誰が最も強いのか、誰が優れているのか、といった情報を楽しめます。
    トップキャラには積極的に挑んで、あなたのキャラクターの力試しをしてみませんか?


    【7. フレンド機能】
    「アプリは試してみたいけれど、オンラインで知らない人に見られたくない」
    そんなあなたもご安心ください。オリキャラバトルは公開・非公開を切り替えることで、キャラクターを外部の目から守ります。
    誰にも見られたくない方は公開機能を活用し、安心してアプリを遊んでいただくことができます。
    また、知り合いのプレイヤーとだけ楽しめる「フレンド機能」もありますので、こちらを使って友達と遊んでみましょう!
    ーーーーー

    以上でアプリの説明は終了です。
    百聞は一見にしかず、という言葉があります通り、まずは是非アプリをインストールして試してみてください。
    気に入っていただけたようでしたら、大変嬉しく思います。最後にAIに以下の質問をして、ご挨拶にかえさせていただきます。



    Q.「このアプリを使ってみたくなるような説明文を考えてください。」

    A.オリキャラバトル - あなたの想像力が物語になる

    「自分だけのオリジナルキャラクターを作って、他のキャラクターと戦わせてみたい!」
    誰もが一度は抱いたことのあるそんな願望を叶えるアプリ、それが「オリキャラバトル」です。

    バトルが始まると、舞台は想像を超えた世界に変わります。
    炎の海に浮かぶ孤島、無限に広がる宇宙空間、幻想的な森…戦場は次々と変わり、それぞれの場所がキャラクターの能力や特性に新たな影響を与えます。
    例えば、水中での戦いでは「水を操る力」を持つキャラクターが有利になり、夜闇のステージでは「暗闇にまぎれて移動する」能力がクリティカルな役割を果たします。

    プレイヤーはバトル中、さまざまな戦略を駆使して勝利を目指します。
    すべての選択が勝敗を左右します。プレイヤーの創造力と戦略が試されるのです。

    バトルでは、キャラクター間のドラマも展開されます。永遠のライバル同士の対決、師弟の絆を試す戦い、友情に裏切られた者たちの復讐…。
    戦いの中で、キャラクターたちの背景や関係性が語られ、バトルの結末に深みを加えます。
    勝者と敗者の間には、尊敬や友情、時には和解の手が差し伸べられることも。

    バトルの結果は、AI審判によって公正に決定されます。しかし、勝利だけが全てではありません。
    敗北したキャラクターにも成長の機会が与えられ、次回のバトルでのリベンジを誓います。

    このゲームはただの勝敗を競う場ではありません。
    プレイヤー自身の創造力、戦略、そしてキャラクターたちとの絆が深まる冒険の場です。
    あなたが生み出したキャラクターが、どんな物語を紡ぎ、どんな栄光を手にするのか。限界なき創造の旅に出て、あなただけのストーリーを刻みましょう。


    ここでは、あなたの想像力が自由に羽ばたきます。キャラクターの能力値や特性、得意技などを自由に設定し、あなただけのオリジナルキャラクターを作り上げることができます。
    そして、そのキャラクター達があなたの想像を超えて動き出し、ユニークなストーリーを紡ぎ出します。

    多彩なジャンルのバトルが、あなたのオリキャラ達を様々な側面から魅力的に描き出します。
    イラストレーターの方なら、自ら描いたイラストをキャラクターとして登場させることも可能です。創造性を存分に発揮できる場が、ここにあります。
    もちろん、キャラクター作りが苦手な方でも大丈夫。AIが自動生成したキャラクターが毎日登場する「カードパック機能」で、たくさんの魅力的なキャラクター達との出会いを楽しめます。
    バトルの興奮を友達と共有したいなら、「フレンド機能」を使ってプライベート空間で対戦するのもおすすめです。もちろん、全世界のプレイヤーとオンライン対戦で競い合うことだってできます。

    オリキャラバトルは、あなたの「妄想」を「物語」にする魔法のアプリです。今日からあなたも、唯一無二のオリキャラ達と、かつてない冒険の旅に出かけてみませんか?

    想像力が世界を創る。オリキャラバトル、ここに開幕。

    screenshot
  5. 5

    カードモンスターあつめ!~簡単操作のデッキ育成RPGゲーム

    評価: 4.6 / 5

    人気の戦略カードバトルゲームをもっとシンプルに気軽に遊びたい人におすすめのゲームができました! タップだけの簡単操作でシンプルにぽちぽち遊べるカードデッキ構築型...

    人気の戦略カードバトルゲームをもっとシンプルに気軽に遊びたい人におすすめのゲームができました!
    タップだけの簡単操作でシンプルにぽちぽち遊べるカードデッキ構築型RPGゲーム!
    ローグライト要素もあり他のゲームの合間にやりこんで遊ぶサブゲームとしてもぴったり。
    デッキからカードを選んで攻撃!倒したモンスターが仲間カードになる。
    多彩なスキルを持つモンスターカードをどんどん集めて最強のデッキを育成!

    スマホで遊びやすい縦画面。ターン制のバトルはいつでも中断できるのでスキマ時間にコツコツ進めるのにぴったりです。

    【ゲームの特徴】
    ・シングルプレイ専用でシンプルな戦略ターン制カードバトルです。
    ・敵モンスターの次のアクションを見て最適なカードを選択してタップ。考えてもよし、考えたくない時は適当にぽちぽちしててもなんとかなる!
    ・倒したモンスターが新たに仲間として手札カードデッキに加わります。どんどん仲間に加えて自分だけの最強のデッキを育成しましょう。
    ・多彩なモンスターを仲間にし、育て、さらに強いモンスターカードをあつめましょう!
    ・もちろん最初から最後までずっと無料。通信の悪い環境でもオフラインでいつでも遊べます。

    【ストーリー】
    剣と魔法の世界で、占星術師の一族で育った少女ルルナ。
    ルルナは人を襲う恐ろしいモンスターですら、星のカードの力で味方にする能力を持っていました。
    彼女はある目的を果たす為、伝説のスキルを持つモンスターを探す旅に出ることになりました。
    ルルナは伝説のモンスターカードを集めることができるのでしょうか!?

    本ゲームは良識の範囲さえ意識して頂ければご自由に実況・配信などして頂けます。ぜひ楽しく遊んで下さい。
    より楽しいゲームアプリを目指してアップデートを行っていくためレビューは必ず拝見させて頂いておりますので
    レビュー、感想、フィードバック頂けますととても嬉しいです。

    screenshot
  6. 6

    放置系RPG ヴァルキリー&ダンジョン

    評価: 4.4 / 5

    ――――――――――――――― 完全無料ガチャ × オートバトル ――――――――――――――― かわいいキャラクターを集めて、バトルするだけの『超簡単お手...

    ―――――――――――――――
    完全無料ガチャ × オートバトル
    ―――――――――――――――

    かわいいキャラクターを集めて、バトルするだけの『超簡単お手軽RPG』
    無料ガチャでキャラを獲得してダンジョンに挑戦しよう!

    【ゲーム紹介】
    ・操作は超簡単、フルオートバトル
    ・ステータス、スキル、属性等の様々な要素が勝敗を左右!
    ・無料ガチャを回すだけでキャラクターが自動で強くなる!
    ・追加ダウンロードなし!低容量で遊べるお手軽RPG!

    【こんな方にオススメ】
    ・スマホゲームに課金したくない
    ・サクっとストレスなくプレイしたい
    ・隙間時間にコツコツと遊ぶのが好き
    ・手軽に達成感が欲しい
    ・無料でガチャを引きまくりたい


    【イラスト素材 提供者様】
    七三ゆきのアトリエ
    https://nanamiyuki.com/

    【効果音・楽曲素材 提供者様】
    DOVA-SYNDROMEより
    ・キュス 様
    ・MATSU 様
    ・shimtone 様

    効果音ラボ 様
    https://soundeffect-lab.info/agreement/

    screenshot
  7. 7

    放置系RPG ロザリアと不思議なダンジョン

    評価: 4.4 / 5

    ――――――――――――――― 完全無料ガチャ × オートバトル ――――――――――――――― かわいいキャラクターを集めて、バトルするだけの『超お手軽R...

    ―――――――――――――――
    完全無料ガチャ × オートバトル
    ―――――――――――――――

    かわいいキャラクターを集めて、バトルするだけの『超お手軽RPG』
    無料ガチャでキャラを獲得してダンジョンに挑戦しよう!

    【ゲーム紹介】
    ・操作は超簡単、フルオートバトル
    ・ステータス、スキル等の様々な要素が勝敗を左右!
    ・無料ガチャを引くだけでキャラクターが自動で強くなる!
    ・探索、遺跡などのやり込み要素が満載!
    ・追加ダウンロードなし!低容量で遊べるお手軽RPG!

    【こんな方にオススメ】
    ・スマホゲームに課金したくない
    ・サクっとストレスなくプレイしたい
    ・隙間時間にコツコツと遊ぶのが好き
    ・手軽に達成感が欲しい
    ・無料でガチャを引きまくりたい

    【イラスト 提供者様】
    七三ゆきのアトリエ
    https://nanamiyuki.com/

    screenshot
  8. 8

    放置ゲーム カードギャザリング

    評価: 4.4 / 5

    TownSoft最新作、「蒼穹のプリンセス」の配信を開始しました。 ゲーム内からダウンロードすると祈りがもらえます! カードを使って召喚士に命令しよう! その...

    TownSoft最新作、「蒼穹のプリンセス」の配信を開始しました。
    ゲーム内からダウンロードすると祈りがもらえます!

    カードを使って召喚士に命令しよう!
    そのカードに合わせて召喚士が冒険するぞ!

    — ストーリー
    世界は闇に覆われ、人々は絶望していた。
    そんな中でひとりの召喚士が、とあるモンスターの召喚に成功したところから物語は始まる。


    — やり方 —
    Card Gatheringのゲームのやり方は簡単だ。

    1. 召喚士に持たせるモンスターカードは召喚する順番にデッキにセット
    2. そして冒険する時に、モンスターが持っていく装備カードやスキルカードをセットして冒険
    3. 冒険すると様々なカードが手に入るので、弱いカードと強いカードを変更

    これを繰り返して、どんどん冒険を進めていこう。


    — 戦闘 —
    戦闘は放置ゲームにふさわしく、スマホを見ていない時でも自動的に戦ってくれる。
    戦った様子はリプレイとしていつでも見られる上に、一緒に冒険している他の召喚士に共有することができるぞ!
    攻略に行き詰まったら、他の人に戦闘リプレイを見てもらうこともできるぞ。

    Boss戦は持っていったカードを駆使して戦えるカードバトルだ。
    自動戦闘で使わないようにセットした「強力な攻撃魔法」や「補助魔法」を全て使ってボスと戦えるぞ!
    ターン毎に選べるカードを使ってBossを撃破しよう!


    — 攻略 —
    カードには様々な種類があるのでどんな遊び方でもできるぞ!

    ・知的に戦略を立てて攻略(上級者向け)
    ・高レベルのカードを駆使して攻略(中級者向け)
    ・パワフルなカードで強引に攻略(初心者向け)

    どの方法で攻略しても良いぞ。
    通常は知的な戦略を立てつつ、どうしてもクリアーできない場合はパワフルなカードを使って攻略しても良いぞ。
    冒険エリアに合わせて攻略方法も変わるので、常にカードの性能をチェックしながら冒険していこう!


    召喚士は1人とは限らない。
    召喚士が増えれば冒険の効率UP間違いなし!
    それぞれの召喚士に合ったデッキを作って、同時攻略していこう!


    — 君だけのモンスター —
    「Card Gathering」ではモンスターが覚えたスキルを、召喚士が教わることができるんだ。
    その覚えたスキルを他のモンスターに教えることでオリジナルのモンスターを作り出せるぞ。

    この仕組みを使えば、

    ・「魔法が使えない戦士モンスター+回復魔法スキルカード+MP増加装備カード」
    で魔法戦士モンスターを!
    ・「武器が装備できないモンスター+剣装備可能スキルカード+剣カード」
    で超攻撃強化モンスターを!
    ・「バランスタイプモンスター+呪い武器装備スキルカード+呪い武器カード」
    で超バランスタイプモンスターを!

    どんな組み合わせのモンスターを作るかは君次第だ!


    — 広大なマップ —
    Vanitasには無かったワールドマップがついに実装。
    広大なマップを見ながら、どのエリアを冒険するか決めていこう。
    地域によって出現する敵が違うから、集めたいカードに合わせて冒険していこう!


    — クレジット —
    「1日5分から遊べるRPG」シリーズ第四弾
    放置ゲーム制作の老舗でもあるTownSoftが贈る

    「Card Gathering 〜召喚士たちの挑戦〜」

    ここに登場!
    今年残りわずかと来年の2019年も、よろしくお願いします。

    screenshot
  9. 9

    ブラックデッキ (Black Deck)

    評価: 4.3 / 5

    激しいカードバトル・ゲームで悪の軍勢を打ち払え。戦闘で己の腕前を試し、自分のヒーローのデッキを作り上げよう。この壮大なターンベース・カードコレクションゲームの核...

    激しいカードバトル・ゲームで悪の軍勢を打ち払え。戦闘で己の腕前を試し、自分のヒーローのデッキを作り上げよう。この壮大なターンベース・カードコレクションゲームの核となる、オリジナルなゲームプレイのルールは簡単だが、奥は深いのだ。

    ► 本作の特色

    ◾ 190以上の美しくデザインされたカードに、10種類の異なる勢力の魅力あふれるキャラクターたちがゲームに登場。数百種類もの強力なアーティファクトをこのカード・ゲーム内で見つけて装備し、力を高めよう。

    ◾ 美しいマップと300以上のステージが待つ、華やかなファンタジーの世界を、ゲームで冒険しよながら、カードバトルを楽しもう。

    ◾ 悪の大軍団を相手取り、48種類以上のボスと魔法のデュエル をしたり、ゲームでPvPアリーナに参加して戦い、他のRPGファンたちとカードバトルをしよう。

    ◾ 危険なタイタンが待ち受ける、7つのダンジョンを戦い抜こう。大興奮のチャレンジが尽きることは絶対にない。

    ◾無数の罠、パワーアップアイテム、豪華な報酬が、カードを1枚ドローするたびに待つ、カードバトルとモンスターでいっぱいの「トレジャータワー」レベルを駆け上がろう。

    ◾ 息を吞むようなヒーローたち や恐怖の敵が描かれた美麗なカードのアートと、目が離せないアニメーションの組み合わせで、トレーディングカード・アドベンチャーとデュエルがさらに楽しくなる。

    ◾キャンペーンを手早く進められるオートプレイなどの無数の機能や要素、トレーディングカードコレクションをさらに豪華にするデイリー報酬、そして定期開催のトーナメントで世界にデュエルを挑もう。

    危険なモンスターたち、アンデッドの群れ、そして極悪なデーモンたちの魔の手が迫る!邪悪な軍勢に立ち向かい、美しいファンタジー世界の滅亡をカードで防げるのは、キミしかいない。
    このターンベースRPGでヒーローたちを集め、壮大な冒険と戦いの幕を開けよう。戦略カードゲームのスリリングな楽しさが味わえること間違いなし。

    プライバシーポリシー:https://say.games/privacy-policy
    利用規約: https://say.games/terms-of-use

    screenshot
  10. 10

    クランズローグ -カードゲーム-

    評価: 4.3 / 5

    「クランズローグ」はデッキビルドをしながらデッキビルドで戦うというデッキビルドだらけなゲームです。 前作のクランズデッキをローグライクデッキ構築ゲームに再開発...

    「クランズローグ」はデッキビルドをしながらデッキビルドで戦うというデッキビルドだらけなゲームです。

    前作のクランズデッキをローグライクデッキ構築ゲームに再開発。一人用カードゲームの醍醐味はそのままに、よりファンタジー世界を冒険していく楽しさをアップしました!
    Slay the Spire ライクなカードゲームを探している方やボードゲームのドミニオンが好きな方におすすめです!

    <デッキ構築>
    個性的な英雄カード、武器カード、道具カードを選択し自分ならではのデッキを作り上げよう!

    <姿を変えるマップ>
    挑戦するたびにマップは変化。最適なルートを選び抜きマップボスへの挑戦権を手に入れよう。



    roguelikeなスレイザスパイア風のシングルプレイヤー向けのカード型無料RPGで、インディーズの剣と魔法の世界観のカードゲーム。
    ドラゴンやヴァンパイヤやファントムなどが闊歩する迷宮伝説を解き明かし魔女の迷宮探索を助けましょう。
    遺跡を探索し満月の夜にgwentをするような冒険者たちはハースストーンとともにレッドドラゴンの巣へ向かいます。
    ダンジョンの先にはシャドウバースやスカーレットのようなイベントと戦いが待ち受けています。

    screenshot
サブカテゴリ一覧:アクション アドベンチャー エンターテインメント カジノ カジュアル カード シミュレーション ストラテジー ソーシャルネットワーキング パズル ボード ロールプレイング 単語

表示しているアプリは「カードバトルRPG」でストアを検索した結果に基づき、評価の高い順に表示しています。